Wiiの無線LANの不思議
アイ・オー・データ機器製の無線LANルーター「WN-G54/DCR」のアップデートが出ていました。(バージョン1.3)
モバイル通信機器の対応追加との事ですが、さり気なくバグが直っていたりするかも知れませんので、速アップデート。(^^)
アップデート後は・・・違いが判りませんね。(^^;)
アップデートが無事終了したので、ちょっとWN-G54/DCRの設定を弄ることにしました。
WN-G54/DCRの無線通信対応規格は
・IEEE 802.11b
・IEEE 802.11g
の2つがあり、標準設定では両方有効となっています。
正直、僕が無線LANを利用している機器でIEEE 802.11bのみ対応の機器は無いですし、セキュリティーの面からも利用規格を制約することはメリットがあると思いますので、思い切ってIEEE 802.11gに統一することにしました。
しかしここで問題が!!
何故かWiiだけが通信できません。(ーー;)
Wiiの設定をやり直したりしたのですが一向に直る気配がありません。
IEEE 802.11b/g対応となっているのに。。。(´ヘ`;)ハァ
仕方ないので、WN-G54/DCRの設定を元に戻しました。
どうして出来なかったんだろう?(・_・?)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- スマートフォンサム(2017.09.15)
- exFATを今更知りました。(苦笑)(2015.12.07)
- VAIO Z (VJZ13A1) をアップグレード(2015.12.07)
- Windows 10にいつしよう?(2015.11.10)
- VAIO株式会社の Windows 10対応状況(2015.06.25)
コメント