MacBook & MacBookPro 新機種発表
今日は天気が悪いッス。
まだ2月で寒いですしね。
しか〜〜〜し!!
職場はとても熱いッスよ!(^O^;;
忙しい上にトラブル続きで。ヾ(~∇~;)オイ
さて、そんな中AppleからMacBookとMacBookProの新型が発表されていました。
この辺はちょっと想定していましたけどね。(^-^;)
春商戦を攻めるにはMacBookAirの発売だけでは辛いですからねぇ。インパクトはありますけど。(^^;;
それに、Mac OS X10.5 Leopardの2度目のアップデートが出ましたし、OSを売り込むためにもこのアップデートを搭載したMacを揃えた方が良いかとの判断もあるかなぁっと。
個人的にビックリなのは、ノート型Macで一番安いMacBookが、139,800円から129,800円への値下げになったことです!!
CPUはCore 2 Duoの2.1GHzですよ!
メモリは1GBですが、HDDは120GBですよ!
ただ、気になるのはUSB2.0ポートの数。
アップルホットニュースの記事で今回の発表を知ったのですが、その発表内の仕様の表現がよく判りません。
USB2.0ポートとFireWire 400 ポート各1個ずつと読み取ってしまうのですが。。。(´〜`)
MacBookは今まで3機種を展開していますが、その最下機種だけ表現が異なるのが気になります。
無線環境はフル装備なので、この辺はMacBookAirと同じ発想・・・ではないのでしょうが、、、ねぇ。
まさか、こんな差別化を今更しないと思うのですが。。。どうなのでしょう?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- スマートフォンサム(2017.09.15)
- exFATを今更知りました。(苦笑)(2015.12.07)
- VAIO Z (VJZ13A1) をアップグレード(2015.12.07)
- Windows 10にいつしよう?(2015.11.10)
- VAIO株式会社の Windows 10対応状況(2015.06.25)
コメント