メモリは1GBいる?
今日も天気が悪いですねぇ。
まあ、雨が降らないのも困りますけどね。(^^;)
さて、今日はちょっと64ビット化されたMacBookを触ってきました。
初代MacBookもそうですが、ホントレスポンスが抜群って感じですね。
まあ、我がPowerBookG4もまけていませんよ!(^O^)
標準で使う限りは。。。( ̄▽ ̄;)
良いなぁ〜っと思いつつもお店を出たわけですが、ふと気になったことがありました。
それは、MacBookのスペックです。
64ビット化は以前に次期MacOS X10.5への対応って話を僕も書きました。
ただ、PowerBookG4を使っている僕としてはあまり関係ない話。(^^;)
MacOS X10.5は恐らくPowerPCサポートが最後となるOSとなる可能性が大きいので(10.4で終わりじゃないですよね?(^^;;)、僕は買ってPowerBookG4に入れるつもりです。
他に何が気になるかというと、搭載メモリ(RAM)です。
MacBookは3機種中2機種は1GBものメモリを標準搭載しています。
他のMacでも、1GB以上標準搭載が増えています。
これはどういう事か。。。(・_・;)
まさかMacOS X10.5はメモリ1GBくらい無いと快適動作しない?( ̄□ ̄;)
でも、その可能性はあるなぁ。
最低512MBとか。(x_x;)
現在PowerBookG4は768MB。iBookG4は640MB。
ムムム。大丈夫だろうか?(・_・;)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- スマートフォンサム(2017.09.15)
- exFATを今更知りました。(苦笑)(2015.12.07)
- VAIO Z (VJZ13A1) をアップグレード(2015.12.07)
- Windows 10にいつしよう?(2015.11.10)
- VAIO株式会社の Windows 10対応状況(2015.06.25)
コメント
久しぶりに書き込みをします m(_ _)m
さて,メモリーの搭載量ですが,小生も画像加工でもしない限り,さほど必要でないように思います.
画像加工をし始めると…1 GB でも足りん (-.-#
と言うときも多いです (;^_^A アセアセ…
もっともさほどメモリーを必要としていないのは,小生が Panther を使っているからかも\(^^@)/
Tiger は何となくシステム系リソースを無駄に消費している気がして (・-・)(。_。)ウンウン(笑)
投稿: Martial Alchemy | 2006.11.21 06:44
僕も、デジカメの写真を弄るとき以外はそうメモリが必要ではないと思っています。(^^)
なのにOSがメモリをドンドン消費するのは考え物ですよねぇ(^^;;
ご指摘通り、Pantherに比べるとTigerはリソースを余分に消費しているようです。
特に、僕の場合ダッシュボードは使わないのにかなりリソースを消費します。(x_x;)
でもSpotlightは便利なので、ダッシュボードを動作しないようにして、Tigerを利用しています。(^o^)丿
投稿: ひろリン | 2006.11.21 06:59